8月の催し物のお知らせ
小学生向け 夏休み自習室開放
夏休み期間中、小学生向けに自習室を開放します。
日時:令和7年7月19日(土)~8月24日(日) 9:30~17:00
※7月26日(土)、8月10日(日)はイベント開催のため、利用できません。
場所:喜多方市立図書館 2階 第二閲覧室
対象:小学生(小学4年生以下は保護者同伴)
利用方法:カウンターにて受付 ※席には限りがあります。予約不可
その他:勉強、読書、絵画以外での利用はできません。
食事はできません。蓋付の飲み物のみ持ち込みできます。
「おはなしカーニバル」
いつもより長めのスペシャルおはなし会を開催します!
「夏」をテーマにした大型絵本や工作など、プログラムは当日のお楽しみ♪
参加してくれたお子様にはちょっとしたお楽しみがあります。
お気軽にご参加ください。
日時:令和7年8月10日(日) 10:30~11:30
場所:喜多方市立図書館 2階 第二閲覧室
対象:3歳~小学生
オバケ横丁
図書館の中に、今年もオバケが大集合!?
オバケ達を追いかけていくとオバケ横丁の入り口が見つかります。
図書館に現れたオバケ横丁には、オバケ達が集めた怖い本がいっぱい!
この夏は少し怖い本に挑戦してみませんか?
日時:令和7年8月10日(日)14:00~8月31日(日)
場所:喜多方市立図書館のどこか
対象:どなたでも
※本の貸出には図書館カードが必要です。
「おはなしドライブ」
対象:3歳くらい~小学生、その保護者の方
日時:令和7年8月3日(日)、24日(日) 11:00~
場所:喜多方市立図書館 1階 えほんのへや
定員:15名(先着順)
「ちっちゃなおはなしかい」
対象:0歳~3歳、その保護者
日時:令和7年8月17日(日) 11:00~
場所:喜多方市立図書館 1階 えほんのへや
定員:3組(先着順)
「第20回おりがみアート&クラフト」
おりがみと身近にある材料が素敵な作品に変身!おりがみで日常に彩りを添えてみませんか?
今回はツルの基本形から折る
「お月見うさぎ~月に願いを込めて~」です。
むずかしさレベル:2~2.5 ※5段階で数字が多いほどむずかしい
今年の中秋の名月は10月6日なので、長く飾れる作品です。
日時:令和7年8月23日(土)10:00~11:30
場所:喜多方市立図書館 2階 第ニ閲覧室
定員:15名(先着順)
対象:小学生から一般
参加費:100円
持ちもの:はさみ、ボンド
その他:8月1日(金)から受付を開始します。事前申込制になります。参加ご希望の方は、
図書館カウンターまたはお電話にてお申し込みください。
「第180回ユニットおりがみ教室」
日時:令和7年8月30日(日) 10:00~11:30
場所:喜多方市立図書館 2階 第ニ閲覧室
定員:15名(先着順)
持ち物:材料費100円・のり
その他:事前申込制になります。参加ご希望の方は、図書館カウンターまたは
お電話にてお申し込みください。
数種類の折り紙を組み合わせて作る立体「ユニットおりがみ」にチャレンジしてみませんか?
ユニットおりがみは、複雑で難しそうに見えますが、講師の先生が完成まで
丁寧に教えてくださいます。
8月の作品は「四角箱・市松風車(B)」です。
むずかしさレベル:折り方1.5 組み方2 ※5段階で数字が多いほどむずかしい
手先や頭の運動にもなりますので、ぜひご参加ください。
【お問い合わせ】喜多方市立図書館 ☎0241-22-1855