6月の催し物開催のお知らせ
「バリアフリー上映会」
バリアフリー映画とは、日本語字幕と音声ガイドがついた映画のことです。
台詞や音のない場面の描写、登場人物の表情などを解説してくれるため、
目や耳の不自由な方を含め、どなたでも楽しんでいただけます。
上映作品:『じんじん』
出演:大地康雄、小松美咲、佐藤B作ほか
日時:令和6年6月7日(金) 開場13:00 開演13:30~
場所:喜多方ブラザ文化センター 小ホール
入場料:無料(事前申し込み・整理券をお持ちの方のみご入場いただけます)
その他:5月15日(水)9:30から、図書館・中央公民館で受付いたします。
共催:中央公民館
「第13回おりがみアート&クラフト」
おりがみと身近にある材料が素敵な作品に変身!おりがみで日常に彩りを添えてみませんか?
今回は簡単な折り方で素敵な吊るし飾りが出来る
「紫陽花のオーナメント」を作ります。
日時:令和6年6月15日(土)10:00~11:30
場所:喜多方市立図書館 2階 第ニ閲覧室
定員:15名(先着順)
対象:小学生から一般
参加費:100円
持ちもの:のり・はさみ・ホチキス(ホチキスはお持ちであれば)
その他:6月1日(土)から受付を開始します。事前申込制になります。参加ご希望の方は、
図書館カウンターまたはお電話にてお申し込みください。
「第8回 英語で絵本の読み聞かせ」
絵本の読み聞かせのほかに絵本に出てくる英単語を学んだり、外国の様子を紹介します。
絵本を通して、気軽に英語や海外文化にふれてみませんか?ご参加お待ちしています。
日時:令和6年6月16日(日) 11:00~11:45
場所:喜多方市立図書館 2階 第二閲覧室
対象:小学3年生までのお子さんとその保護者
定員:15名(先着順)
講師:ヤマグチ マイケル先生
参加費:無料
共催:会津喜多方国際交流協会
その他:6月1日(土)から受付を開始します。事前申込制になります。参加ご希望の方は、
図書館カウンターまたはお電話にてお申し込みください。
「ユニットおりがみ教室特別版
~レトロ横丁のたなばた飾りをつくろう~」
数種類の折り紙を組み合わせて作る立体「ユニットおりがみ」にチャレンジしませんか?
6月は体験版として、レトロ横丁の笹に飾る「V字135°」
(折り★☆☆☆☆・組み★★☆☆☆)を作ります。
ユニットおりがみは複雑で難しそうに見えますが、講師の先生が完成まで丁寧に
教えてくださいます。ぜひお気軽にご参加ください。
日時:令和6年6月29日(土) 10:00~11:30
場所:喜多方市立図書館 2階 第2閲覧室
定員:15名(先着順)
材料費:無料 ※今回の作品はレトロ横丁に出展する笹に飾りますので、
作品と折り図はお持ち帰りいただけません。
持ち物:のり(必須)
その他:事前申込制になります。参加ご希望の方は、図書館カウンターまたは、お電話にて
お申し込みください。
「おはなしドライブ」
対象:3歳くらい~小学生、その保護者の方
日時:令和6年6月2日(日)、9日(日)、23日(日) 11:00~
場所:喜多方市立図書館 1階 えほんのへや
定員:15名(先着順)
「ちっちゃなおはなしかい」
対象:0歳~3歳、その保護者
日時:令和6年6月20日(木) 11:00~
場所:喜多方市立図書館 1階 えほんのへや
定員:3組(先着順)
【お問い合わせ】喜多方市立図書館 ☎0241-22-1855